PR

ケノンで腹毛脱毛の効果はあるの?実際の写真付きレビュー体験談

スポンサーリンク

f:id:hamchang:20180512150647j:plain

家庭用脱毛器ランキングで不動の人気を誇るケノン。

今回はケノンで腹毛(へそ周りのいわゆるギャランドゥってやつですね)を脱毛できるのか、私が実際に使用して写真付きでレビューをしていきます。

照射レベル、脱毛効果、痛み、何回目で効果があったか、など、できるだけ詳しくケノンをお腹に使用した感想を書いていきますので、良かったら参考にしてみて下さい。

各部位の痛みの感じ方はこちらの記事にもまとめてあります。

www.kaoru-blog.com

Information

私が使用しているケノンはバージョン7.1です。ケノンはバージョンを重ねるごとに脱毛効果、耐久性、使用カートリッジの種類などが進化しているそう。なので基本的にはこれと同じか新しいバージョンなら同様の脱毛効果があるはずですが、6.2、6.3などの古いバージョンは保証できません。

照射前のお腹の写真

f:id:hamchang:20180512131047j:plain

見苦しい写真ですみませんが、ケノンで脱毛を始める前の普段のお腹です。かなり長くて剛毛な子たちが生え揃っています。多分普通の男性よりもお腹の毛は濃いような気がします。

毛質としては髭、VIOのアンダーヘア、脇毛よりは柔らかく、スネ毛やモモ毛よりは硬いくらいの感じ。他のブログの意見や口コミを見たところ、お腹の毛は結構脱毛効果が実感しやすい部位だと思います。それなりの濃さがある割に髭、VIO、脇のように毛質が硬くないからかな。

ケノンは照射前に毛を剃る必要がある

f:id:hamchang:20180502231920j:plain

ケノンは照射する前にお腹の毛を剃る必要があります。そして黒い部分に反応する光で脱毛するので、一日くらい伸ばしてから照射するのがベストなんだとか。

お腹は凹凸があまりないし目に見える位置なので剃るのは楽チン。私の場合お腹は毛の生えている面積がおへそ周りのみで面積があまり大きくないので照射するのも簡単そう。

【ケノンで腹毛(ギャランドゥ)脱毛】1回目の照射

初回はレベル6で照射しました。ケノンは10段階で出力調整ができるので、真ん中くらいですね。

どの部位でも同じですが、照射前に保冷剤を使って10秒ほど冷やします。そしてハンドピースを照射部位に当てて、スイッチオン。

ピカッと光って、痛みはまったく感じません。ちゃんと冷やしてから照射すればレベル6なら余裕っぽい感じ。とりあえず1回目の照射はレベル6ですべてを終わらせました。

お腹は面積が狭いので私の場合は12ショットくらいで打ち漏れなく十分に照射できます。ケノンのバージョン7.1以降を購入している方はプレミアムカートリッジを持っていると思うのでそこまで神経質にならなくて良いかもしれませんが、通常のラージカートリッジを使用している方はショット数節約のためにも、最初から照射する場所を計算した方が良いかもしれません。

ちなみにこの記事で使用しているカートリッジはすべてプレミアムカートリッジです。

Information

ケノンは公式ではお肌の負担を考えて、2週間に1回くらいのペースでの照射を推奨しています。他のブログや口コミを見るともっと短期間に打っている人もいるみたいですが、私はとりあえず公式のアナウンス通り、2週間に1度のペースで脱毛をしていきます。

【ケノンで腹毛(ギャランドゥ)脱毛】2回目の照射

f:id:hamchang:20180512144159j:plain

1回目の照射後、2週間経過した写真がこちら。特に肌トラブルのようなこともありませんでした。結構生えてきててビックリ。元々お腹の毛は濃いというより剛毛で長さがある感じだったので、成長が早い毛なのかも。

またこの毛を剃って2回目の照射をしました。1回目よりも2回目のほうが毛の長さが短いし、生えている量も少ないので剃るのは楽チン。

2回目の照射までの間に腕、足、脇、髭、VIOなど他の部位をレベルを上げながら試したところ、レベル10でも大丈夫そうだったので、2回目からはレベル10でやってみました。

ちなみに今回からケノンの効果をわかりやすく調べるためにお腹の右半分(画像向かって左半分)だけ照射をすることにしました。はっきりと差異が現れれば良いんですけど(*’▽’)

レベル10でのお腹の照射はちょっとだけ熱を感じるくらい。良く言われる「輪ゴムで弾かれたような痛み」というよりは普通に高温のライトが一瞬光るみたいな感覚ですね。

VIOでの照射はレベル10で痛みを感じて、一発打つごとに覚悟を決めて「よし行くぞ・・・・ポチ、ピカ!うぐぅっっ!!」って感じなんですが、お腹の場合はそんなこともありませんでした。

私はクリニックで髭の医療レーザー脱毛を受けたんですけど、その痛みに比べれば全然余裕。なので3回目以降もレベル10を維持しようかと思います。もちろん痛みに弱い人は無理をしないでレベルを下げて使用して下さいね。

【ケノンで腹毛(ギャランドゥ)脱毛】3回目の照射

f:id:hamchang:20180512145207j:plain

2回目の照射後、2週間経過した写真がこちら。うーん、少しだけ薄くなっていますが、まだ明らかな変化とは言い難いかな。照射した右側も前回照射していない左側も大きくは変わらない印象。

ケノンは公式でも「5回くらいから効果を実感出来る人が多い」と言っているのでもう少し継続しないといけませんね。

ということで、3回目の照射を行いました。前回同様レベル10で右側のみやっていきます。ちなみにレベル10でも痛みや肌荒れなどのトラブルはありませんでした。

【ケノンで腹毛(ギャランドゥ)脱毛】4回目の照射

f:id:hamchang:20180522082935j:plain

3回目の照射後、2週間伸ばしっぱなしにした画像がコチラ。だいぶ薄くなってますね(*’▽’)

ちゃんと照射をした右側(画像向かって左側)が薄くなっています。ただお腹は結構毛が生えてくるが遅いのか若干違いがわかりにくいですね。他の部位で試したほうが良かったかも・・・。

とはいえ写真を見る限り、私の体にはしっかりとケノンの脱毛効果が発揮されていると言えそうです。

ということで今回もレベル10で右側のみ照射しました!

【ケノンで腹毛(ギャランドゥ)脱毛】5回目の照射

f:id:hamchang:20180601221517j:plain

4回目の照射後、2週間伸ばした腹毛の画像がコチラです。かなり左右の違いがはっきりわかるようになってきましたね(*’▽’)

実物は細かい毛穴からうっすら見えている毛が照射していない範囲に多く見えていて、写真よりももっとわかりやすい感じ。

もう十分ケノンの効果は実感できてはいますが、とりあえずこの実験は片側の脱毛が完全に終了するまで続けていこうと思います。

ということで今回もレベル10で右側のみ照射していきました。

【ケノンで腹毛(ギャランドゥ)脱毛】6~13回目の照射

f:id:hamchang:20180622233412j:plain

f:id:hamchang:20180729215605j:plain

f:id:hamchang:20180729215622j:plain

f:id:hamchang:20180729215639j:plain

f:id:hamchang:20180805160804j:plain

f:id:hamchang:20180819204857j:plain

f:id:hamchang:20180904151338j:plain

f:id:hamchang:20180918220957j:plain

f:id:hamchang:20181001214503j:plain

f:id:hamchang:20181013234111j:plain

右側がほぼ生えなくなったので、途中から左側も脱毛しています。まだ若干左側は毛が生えてきそうな雰囲気がありますが、右はほぼツルツルです。

ということで、これで腹毛のレビューは終了とします。結果は見ての通り、「ケノンで腹毛脱毛の効果はある!」です(´∇`)

ケノンの購入はこちらからどうぞ。

コメント